この春に挿し木してたゼラニウムが、いい感じに育ってきたので、花壇に地植えしました。
ズッキーニ2本、ラディッシュ3個、キュウリ3本
今年も順調にズッキーニが育っています。 ズッキーニを確実に実らせるために、うちでは人工的に受粉を行っています。 人工授粉といってもとても簡単で、雄花のおしべの花粉を、雌花のめしべにつけてあげるだけです。 ただ、雄花は1日しか咲かないみたいだし…
BBCのガーデニング番組「Gardeners' World」のバックナンバーをアマゾンプライムで見ています。 ガーデニングのアイデアがたくさん詰まっていて、イギリス人はこんなふうに考えてガーデニングを楽しんでいるのか、と毎回感心させられております。 今回は、カ…
毎年この時期になると、 地面から不意に顔を出すのがクロッカスです。 今年も鮮やかなクロッカスが咲いていて、 春の訪れを感じさせてくれています。 ★読者登録♡募集中! ★ブログランキング応援♡大歓迎♪ にほんブログ村
アマゾンプライム(カナダ)に加入しています。 普段は海外ドラマとか、映画を見ているんですが、昨日、夫が見つけたのが、 イギリスの園芸番組「Gardener's World」。 イギリスといえば、 ガーデニングのメッカといってもいいくらい。 普通のお宅のガーデン…
昨年のロックダウン以降、 ガーデニングや家庭菜園に取り組む人が増えているようで、 園芸用品や種、苗が手に入りにくくなっています。 毎年なら、最終の霜のあと、 野菜や花の苗を買って直植えするのですが、 去年はほとんどが売り切れ。
今年の夏は冷夏でしかも短いようです。 明日朝の最低気温予測は摂氏2度。私が住んでいる場所は、予測よりも1~2度低くなることが多いので、いよいよ初霜がおりるかもしれません。 そうなると、一部を除き多くの野菜は成長終了ですね。 九月は、まれに残暑が…
新型コロナウイルスが流行っていますね。 私は海外在住ですが、先日日本から帰国したので、現在自宅隔離中となっております。 それで、まあ、ひまなので、季節的にはちょっと早いけどガーデニングでもしようかなーというわけでして。 とはいえ、まだまだ外は…
寒すぎて、ビックリ。
雪が降っています。朝から夜まで降り続きそうな感じです。
私のはてなブログの原点ともいえるブログが、実はこれなんですよね。今から確認すると、一番最初の投稿が2016年になっている。笑。 あー、なつかしい。
ガーデニングのブログなんですが、今は冬なのでガーデニングどころじゃないですね。それでも今日はなんとなく書きたくなって書いています。冬といっても、年々寒さが緩んできているようで、今年もそれほど寒いーって感じじゃないんですよね。今週末は少し雪…
私は海外に住んでいるので、ちょっと日本の季節とはズレていることがあります。あ、でも、日本も北海道から沖縄まであるので、北と南では、季節の移り変わりも違いますよね。私が住んでいるところでは、だいたい5月から8月の終わりまでがガーデニングの季節…
先日お店で枕を見ていました。今すぐ買わなきゃいけないわけでもないのですが、まあちょっと汚くなってきていたので…。寝具売り場に行き、わりと話題のブランドの枕を見て、試しにちょっと寝てみたいなと思い、お試し用のベッドでその枕を試してみました。お…